コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【公式】長崎県の国産榊といえば雲仙さかき | 国産

  • 『雲仙さかき』とは
  • 法人様の苗木購入について
  • 榊オーナー制度とは
  • セミナーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 honda ichiro 榊栽培について

さぁ!今からが植え付け時期!

『雲仙さかき』の知名度が上がり、他県からの注文が続いています!ありがとうございます♪農業法人の方々が多いです!せっかく植え付けるなら良い本榊(真榊)の苗木をとのことです🎶 榊栽培が注目されてきています! […]

2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 honda ichiro 榊栽培について

販売用の『雲仙さかき』

日本でお供えされている榊の90%は中国産…日本中の消費者に国産榊を届けれるように頑張っています!興味ある方は連絡ください🎶 #榊 #本榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 […]

2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 honda ichiro 榊栽培について

副業や退職後の収入に最適な榊栽培!

半年前に収穫した『雲仙さかき』が、また収穫できそうです🎶年に2回の収穫!これでもまだまだ需要に対応できていません…苗木販売しています♬一緒に榊栽培しませんか? #榊 #本榊 #さかき #サカキ #雲仙さか […]

2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 honda ichiro 榊栽培について

植え付けて7年目になる『雲仙さかき』!

榊栽培には不適とされる、日当たりが良く、水捌けが悪い水田でも元気に育っています🎶 苗木の予約はお早めに! #榊 #本榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副 […]

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 honda ichiro 榊栽培について

『雲仙さかき』の3年生苗は先日完売しました!

予約済みで取り置きされている方の分は保管してありますのでご安心ください。今後は2年生苗のみの販売となります。 日本の神様にお供えされている榊の90%が中国産……最近では、日本の神様には日本の榊を飾りたいと考える方が多くな […]

2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 honda ichiro 榊栽培について

本榊の需要と供給

本榊である『雲仙さかき』を栽培し、微力ながら日本の神様には日本の本榊をと頑張っています。需要に比べて供給が少ないため金額が上昇しているみたいです。50㎝の枝を5〜7本ゴムで束ねて、花屋さんやスーパーで400円〜500円と […]

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 honda ichiro 榊栽培について

本榊の現状………。

需要はあるが供給が追いついておらず日本中が品不足…販売されている榊の90%は中国産と言われています。 一緒に栽培してみませんか?品種統一された『雲仙さかき』の苗木あります! #榊 #本榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 honda ichiro 榊栽培について

高品質の本榊『雲仙さかき』の消毒!

消費者の期待に応えるべく決して手を抜きません!! #榊 #本榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新しい農業 #老後収入 #農業セミナー […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 honda ichiro 榊栽培について

すごく綺麗な榊ができました!

今まで、『雲仙さかき』の注文をいただいても数量制限だったり、お断りさせていただいたりしていましたが、今年は対応できるくらい木が成長しました🎶 すごく綺麗な榊ができました!今年から販路拡大です! #榊 #本 […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 honda ichiro 榊栽培について

販売できる2年目苗木ができました!

約8千本の2年目『雲仙さかき』の苗木が販売できる程に成長しています🎶3年目の苗木は残り100本です! 興味がある方はお気軽に連絡ください♬ #榊 #本榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

本榊は“最初の一歩”で決まる ― 雲仙榊のご提案

2025年9月30日

農園視察 受け付け中

2025年9月26日

美しい本榊『雲仙榊』

2025年9月24日

苗木の植え付けシーズン到来!

2025年9月22日

究極の本榊

2025年9月22日

順調に成長している『雲仙榊』の苗木

2025年9月14日

ソーラーシェアリングに最適な本榊

2025年9月10日

夏でも冬でも葉焼けせず、深緑色を維持!

2025年8月29日

殺虫、殺菌の消毒作業

2025年8月25日

『雲仙榊』の品質の良さ!

2025年8月20日

カテゴリー

  • ブログ
  • 榊セミナーについて
  • 榊栽培について

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 『雲仙さかき』とは
  • 法人様の苗木購入について
  • 榊オーナー制度とは
  • セミナーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 【公式】長崎県の国産榊といえば雲仙さかき | 国産 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 『雲仙さかき』とは
  • 法人様の苗木購入について
  • 榊オーナー制度とは
  • セミナーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ