コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【公式】長崎県の国産榊といえば雲仙さかき | 国産

  • 『雲仙さかき』とは
  • 法人様の苗木購入について
  • 榊オーナー制度とは
  • セミナーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 honda ichiro 榊栽培について

8,000本の本榊の苗木!

全て厳選された同じ遺伝子の苗木です!1年後には山と畑に植え付けです♬ #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新しい農業 #老後収入 # […]

2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 honda ichiro 榊栽培について

最高級の榊の苗木ができました!!

良い品種のみ全て挿し木にて作りました☆ 注文承ります🎶 #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新しい農業 #老後収入 […]

2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 honda ichiro 榊栽培について

新たな榊の圃場🎶

2人で2日間かかりました!次は苗木を定植作業!草の管理せず、収穫のみに専念できます! #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新しい農業 […]

2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 honda ichiro 榊栽培について

榊の圃場拡大!

夏は草の管理が大変なので全て防草シートを設置! #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新しい農業 #老後収入 #農業セミナー #苗木 […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 honda ichiro 榊栽培について

品種統一された苗木!

榊の苗木の注文が止まりません!品種が統一された『雲仙さかき』の良さが伝わっていると実感🎶私も畑に植え付けるので数に限りがあります。 #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 honda ichiro 榊栽培について

見事なくらい綺麗な榊!

#榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新しい農業 #老後収入 #農業セミナー #苗木 #苗 #耕作放棄地 #老若男女 #ソーラーシェア […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 honda ichiro 榊栽培について

雲仙さかき の苗木を全国へ!

『雲仙さかき』の苗木にも葉面散布で肥料を与えました。発根も進み、プランター内が窮屈になるくらい成長しました。日光に強く葉が綺麗な榊を8,000本挿し木しています。これが日本中に発送されます! #榊 #さかき #サカキ # […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 honda ichiro 榊栽培について

葉っぱから栄養を吸収!

まだ小さな榊に葉面散布をしました!畑の榊は成長が早い! それにしても、草が生えないって楽ですねー🎶 #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジ […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 honda ichiro 榊栽培について

雲仙さかきが数本枯れました…

カミキリムシの幼虫の被害です…木を食べながら幹に穴を開けます。皆さんもお気を付けください! #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新し […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 honda ichiro ブログ

『雲仙さかき』本日は、殺菌殺虫の消毒!綺麗な葉を提供します! #榊 #さかき #サカキ #雲仙さかき #日本の神様には日本の榊 #農業 #楽な農業 #副業 #農業ビジネス #ビジネス #新しい農業 #老後収入 #農業セミ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

本榊は“最初の一歩”で決まる ― 雲仙榊のご提案

2025年9月30日

農園視察 受け付け中

2025年9月26日

美しい本榊『雲仙榊』

2025年9月24日

苗木の植え付けシーズン到来!

2025年9月22日

究極の本榊

2025年9月22日

順調に成長している『雲仙榊』の苗木

2025年9月14日

ソーラーシェアリングに最適な本榊

2025年9月10日

夏でも冬でも葉焼けせず、深緑色を維持!

2025年8月29日

殺虫、殺菌の消毒作業

2025年8月25日

『雲仙榊』の品質の良さ!

2025年8月20日

カテゴリー

  • ブログ
  • 榊セミナーについて
  • 榊栽培について

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 『雲仙さかき』とは
  • 法人様の苗木購入について
  • 榊オーナー制度とは
  • セミナーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 【公式】長崎県の国産榊といえば雲仙さかき | 国産 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 『雲仙さかき』とは
  • 法人様の苗木購入について
  • 榊オーナー制度とは
  • セミナーについて
  • ブログ
  • お問い合わせ