榊オーナー制度に興味を持っていただき、ありがとうございます。普通、農業であれば、農薬の知識が必要だったり、大きな機械を購入したり、天候に左右されがちなイメージがあるかと思います。しかし、榊の場合は季節に左右されず、商い、神棚、神事(神前式や地鎮祭など)が存在する限り、需要が落ちることはありません。

榊オーナー制度の申込条件

榊オーナーの皆様には、まずは、榊の苗(1苗1,500円)を購入いただきます。植え付けた後の榊は、草の管理など比較的簡単な手入れ及び成熟後の収穫と束ねる作業をしていただければ、販売は本部で対応を致します。そのため、販売先の確保やバイヤーとの商談などの難しい作業についてはオーナー様の手がかかることはありません。

榊収穫までのスパンと収益

今回、オーナーになっていただいた方には苗木を提供し、ご自分で管理されている農地などを活用し、成木になるまで植えていただく形になります。そのため、植え付けから約3~5年後に初回の収穫を行い、本部にて買取をさせていただきます。また、1本の苗木につき、取れた榊を約2,000円で買取させていただきます。

ポイントととして、【本部が榊を買い取るので、榊が育ち、オーナー様が収穫した時点で現金化が可能】となります。榊がエンドユーザーに購入されるまで待つ必要性がないため、購入されなかった際のリスクを背負う必要がありません。

榊を育てるメリット

榊を育てるメリットは、いくつかあります。

  • 需要が常に一定、通時的に販売を続けていくことが可能
  • オーナー様の育てる手間が少なく、天候にも左右されないため、育てるのが楽
  • 初年度の生育から翌年以降の収穫で安定した収益を上げることが可能なため、副業にもピッタリ

おおまかな収益のイメージは下記のとおりです。

セミナー参加費用30,000円+榊の苗木10本の購入費用10,000円は、合計40,000円の費用3~5年後には、約60,000円の収益となる見込みであり、それ以降は、安定した副収入とすることが可能です。もちろん、榊の本数をさらに増やすことも可能なので、徐々に拡大していくこともできるので初期投資はお考えに合わせてコントロールができます。

セミナーのご紹介と参加者の特典

初めての榊栽培ということで、不安な方もいらっしゃるかと思います。そこで、榊の栽培に関するセミナーを開催いたします。詳細は、「榊セミナーの開催について」のページをご覧ください。また、セミナーの参加者には下記特典がございます。

  • 1苗、通常価格1,500円を、セミナー参加者価格として、1,000円で提供します
  • 座学だけではなく、実際の栽培方法を教える実地研修も行い、榊を栽培している農地や山林にて丁寧な説明を行います。